博多区で冷蔵庫、洗濯機、テレビを処分する方法
博多区にお住まいの方で、冷蔵庫、洗濯機、テレビなど家電リサイクル法の対象品目を処分する場合、どのように処分すればよいのか困る事が多いと思います。これらの家電製品は博多区の粗大ゴミでは処分、回収が行われておらず民間の回収業者に依頼する事になります。 このページでは博多区でリサイクル家電対象品目(冷蔵庫、洗濯機、テレビ)の処分方法をいくつかに分けてご紹介いたします。博多区在住の方の参考になればと思います。ぜひ読んでいってください。 また直接、当社に冷蔵庫、洗濯機、テレビなどの回収を予約、ご依頼する場合はお気軽にご連絡下さい。
『家電リサイクル品回収係』
料金だけの問い合わせでも結構です 092-775-9206 年中無休 9:00~20:00 ※電話回線が混み合っている場合があります。その際はしばらくたってからお掛け直し下さい。博多区 冷蔵庫、洗濯機、テレビは粗大ごみとして処分できません
大前提として博多区の粗大ゴミの処分方法で冷蔵庫、洗濯機、テレビなどのリサイクル対象家電をゴミとして捨てる事ができません。その為、行政の博多区に直接これらの回収処分、引取りを依頼する事はできず、冷蔵庫、洗濯機、テレビの処分の際には民間の回収業者に依頼する方法が一般的になります。これらは家電リサイクル法の対象品目である為、特別な回収処分方法になります。家電リサイクル法とはなにか
一般家庭や事務所から排出された家電製品(エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)から、有用な部分や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。これにより以下のことが義務づけられました。- 小売業者には引取りの義務
- 製造業者には再商品化(リサイクル)の義務
- 消費者には料金支払いの義務
家電リサイクル法の対象品目
- テレビ(ブラウン管テレビ、液晶・プラズマテレビすべて対象)
- 冷蔵庫(冷蔵庫や冷凍庫をはじめ、ワインセラーや保冷庫・冷温庫などが対象)
- 洗濯機・衣類乾燥機(洗濯乾燥機、全自動洗濯機、2槽式洗濯機などが対象)
- エアコン(室外機、室内機、ルームエアコン、ウィンドファンなどが対象)
博多区 リサイクル家電(冷蔵庫、洗濯機、テレビ)の処分・回収方法
それでは自治体が回収してくれないこれらのリサイクル家電はどのように処分すればよいのでしょうか。 主な処分・回収方法としては、次の三つの方法があります。- 家電量販店に引き取りを依頼する
- 郵便局でリサイクル料金を支払って指定引取場所に自分で持ち込む
- 民間の回収業者(不用品回収業者)に依頼する
1 家電量販店に引き取りを依頼する
買い換えの場合
新しい製品を購入する家電量販店に引き取ってもらいましょう。詳細についてはそのお店よって変わるので、その指示に従います。買い換えずに処分する場合
以前購入した時のお店がわかっている場合は、その製品を購入した家電量販店に引き取ってもらう事も可能です。詳細についてはそのお店に問い合わせるとよいでしょう。買い換えずに処分するが、購入したお店がわからない、閉店している場合
その製品を購入した店が廃業した、引越しなどで遠方になった、購入した店が分からないなどの場合は、近くの家電量販店や地区の担当ごみ収集業者(許可業者)へ引き取りを依頼してください。家電量販店に引き取ってもらった場合にかかるお金は?
家電リサイクル法に基づくリサイクル料金と収集運搬料がかかります。 リサイクル料金については、処分する家電のメーカーや製品によって定められているため、以下のホームページなどで確認することが可能です。 品目別メーカー別リサイクル料金 収集運搬料金については、各お店よって変わるようです。家電を処分するまでにかかる期間は?(家電量販店に依頼した場合)
これについても引取りを依頼する際のスケジュール次第になってしまいます。場合によっては、数週間待ちといわれるお店も少なくないようです。2 指定引取場所に持ち込む
自分で指定されている指定引取場所にリサイクル家電を持ち込むこともできます。この場合は以下のような手順になります。- 処分する家電のメーカー、品番、画面サイズ(テレビ)、内容積(冷蔵庫)をあらかじめ調べてメモしておく
- メモを持って郵便局に行き、家電リサイクル券に必要事項を記入し、窓口でリサイクル料金を支払う
- 支払い済みの家電リサイクル券を持って近くの指定引取場所に持ち込む
持ち込む場合は運搬収集料金はかかりません
家電のリサイクル料金は、郵便局で支払っておく必要がありますが、持ち込みの場合だと運搬収集料金はかかりません。 家電量販店に引き取りをお願いするよりも作業の手間はかかりますが、費用が安くかつ自分のスケジュールで処分できるのがメリットといえるでしょう。3 民間の回収業者に依頼する
民間の回収業者(許可業者)も冷蔵庫や洗濯機、テレビなどの家電リサイクル品を回収してくれます。料金は業者によって多少の違いがあるようです。その為、回収料金を予約をする際に電話で聞いてみるとよいでしょう。回収業者に依頼すると予定に合わせて出張で現地まで取りに来てくれて手間なく回収可能です。回収業者に処分を依頼した場合の料金は?
これは各業者によって計算がまちまちですが、基本的には処分する家電のリサイクル料金に回収料金を追加したものが料金になることが多いようです。当社エコタス回収の冷蔵庫、洗濯機、テレビの処分料金
冷蔵庫、洗濯機、テレビの概算の回収料金は冷蔵庫
単身用の冷蔵庫1ドア冷蔵庫~2ドア冷蔵庫で6000円前後(リサイクル料金含む)
中型サイズ、3ドア冷蔵庫で7000円~8000円前後(リサイクル料金含む)
家庭用の大型冷蔵庫で8000円~9000円前後(リサイクル料金含む)
洗濯機
単身用の洗濯機で5000円前後(リサイクル料金含む)
中型サイズの洗濯機6000円前後(リサイクル料金含む)
家庭用の洗濯機で7000円前後(リサイクル料金含む)
※ドラム式洗濯機は別途見積りになります。テレビ
通常の液晶テレビで5000円~6000円前後(リサイクル料金含む)
※搬出時に作業がしづらい場合や、階段があるなどの場合は別途料金がかかる場合があります。 他にも同時に回収を依頼すると割引サービスや対抗割引もありますのでご利用下さい。博多区で当社の回収業者に依頼した場合はメリット沢山です!

- 自宅まで回収にきてくれるうえに搬出作業もしてくれる
- 即日回収や日時指定などスケジュールの融通が利きやすい
- 状態のよい家電の場合は買取可能な場合がある
- 家電以外にも不用品があった場合はまとめて回収してくれる
博多区でのリサイクル家電の処分・回収はエコタスまでご相談ください
博多区でテレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンを処分するときは、ぜひ当社までご相談ください。博多区全域で回収処分サービスを展開しており、どうしても料金がかかりがちなリサイクル家電についても、できるだけ料金を抑えて回収できるように日々頑張っております(家電リサイクル法は遵守しておりますのでご安心ください)。博多区での回収、処分業者はエコタスが引き受け可能です。
エコタスは博多区で冷蔵庫、洗濯機、テレビなども専門に回収しております。
家庭用の冷蔵庫、洗濯機、テレビなどの家電リサイクル法対象製品やマッサージチェアなど大型家電、タンスや食器棚などの家具類、オフィス用品や厨房機器などの業務用の大型家電・電化製品まで回収可能です。家電リサイクル対象はリサイクル券手続きから適正処理までお任せいただけますのでお手続きのお手間や労力も無く便利でスムーズです。高年式、状態の良い家電製品は買取も可能ですのでお得にお悩み解決のお力になれます。買取可能な家電品は買い取らせていただきます
テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンなどは不要になったとはいえ、新しいものであったり状態のよいものであれば買い取らせていただきます。 買取の場合は、リサイクル料金や回収料金もかからず、買取金額をお客様にお渡ししますので、とてもお得に不要な家電を処分することができます。 ぜひ、テレビ、冷蔵庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコンなどのリサイクル家電の処分で困ったときは、当社までお気軽にご相談ください。
回収、処分 作業の流れ
冷蔵庫、洗濯機、テレビなどの回収ご依頼の際の作業の流れ
Step.01 お問い合わせ
些細な事でもまずはお問合せください! 電話やメールでお客様のご相談内容をお伝えください。☎092‐775‐9206 年中無休 9:00~20:00まで 不用品の内容、その数量や回収の希望日をお伝えください。見積り料金だけを知りたいという問い合わせもでもかまいません。ご相談は全て無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
Step.02 無料見積り
即お見積り提示!大量の場合は無料で訪問見積もりいたします。 ご相談方法や内容から無料見積りをさせて頂きます。冷蔵庫、洗濯機、テレビなど1点や量が少ない場合はお電話でも概算見積り可能です。お見積り金額をご提示させていただきます。もちろん買取可能なお品物は買取りの査定も同時に無料で行っております。Step.03 ご依頼
金額やサービス内容に納得いただければご依頼ください! お見積もり金額にご納得いただけましたら作業日時のお打合せをさせて頂き受付完了となります。 安心してお任せください。Step.04 不用品回収作業
経験豊富のスタッフが迅速丁寧に対応します。 ご依頼日当日、スタッフがお伺いいたします。細かい不用品から大型の粗大ごみまで迅速丁寧に、真心込めて作業いたします。ご不明な点がありましたら、直接その場でスタッフにお尋ねください。 ※当日回収(処分)品又は買取品の変更や増減がある場合も、その場でお見積り・査定を再計算し最終見積をご提出致します。Step.05 作業費のお支払い
作業終了後、お客様の最終チェックをいただき、ご納得いただけましたら作業完了です。作業完了後にお伺いしたスタッフに現金にてご精算していただきます。(その場で領収証の発行も可能です)買取品のある場合は、こちらから買取金額のお支払いを致します。又は差し引きでの同時精算も可能です。